2017/6/9(金)満月【その1】-お空の状態-

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

 

さて、今週は6/9(金)が満月です。

月が射手座に入り土星のとなりに来ました。

そして、双子座太陽と180度の角度を取っています。

 

 
満月は、新月の目標が成就するときです。

形になるのは、下弦の月。

ですから満月では、新月の目標がどのような成果になりそうかを感じ取り、下弦の月に向かって形作りをフォローしていくといいのです。

では、満月時の星の状態です。(文の中の「アスペクト」とは角度のこと。西洋占星術用語です)

 

前回から変化があるのは、

この日から天秤座木星が逆行→順行に戻る(①)。

 

○水星が14度進み形成されるアスペクト

水星が双子座に入りノーアスペクト(どの天体とも角度をとっていない)(②)。

 

○太陽が7度進み形成されるアスペクト

・太陽-木星-土星月のコンプロマイズ(赤実線③)。

・太陽-土星月-海王星のTスクエア(赤点線④)

・双子座太陽-山羊座冥王星150度(緑実線⑤)

 

○金星が6度進み、そして火星が6度進み形成されるアスペクト

・カイト型がばらけて、天王星-土星-ヘッドの火のグランドクロス(青実線⑥)
と、金星-火星-ヘッドの小三角(青点線⑦)に分かれた。

そして、金星-火星-ヘッドの小三角(青点線⑦)の金星が牡羊座から牡牛座に、火星が双子座から蟹座に入った。

といったところです。

 

やっと木星が順行に戻りました。これを待っていたのです!

そして、満月を形成している太陽-月土星の180度。ここが効いていると思います。

あと、太陽-冥王150度も気になります。

明日、星読みをしていきます

 
今日もみなさまにとってわくわくな一日でありますように!!!

    関連記事

    1. アストロデータを活用しよう

      5/13(日) 未来をつかむ星読みTips-ネコまっしぐらでいいです!-

      この日の夜明けは4時38分。 月は、おひつじ座のまん中からスター…

    2. アストロデータを活用しよう

      10/19(火)-ラチあかなきゃ人と話そう!-

      LINEの登録で、星活用カレンダーをプレゼント!&nbsp…

    3. アストロデータを活用しよう

      4/6(月)未来をつかむ星読みTips-心の声を言葉にしよう!現実が変わっていく!-

      室内にコモって作業をする日が続いています部屋のお片づけをしようと…

    4. アストロデータを活用しよう

      サビアンシンボルのボス対決とは?

      占星術の首相のアドバイスにより、ブログを修正しました。…

    5. アストロデータを活用しよう

      6/12(土)-火星が獅子座に移動!-

      LINEの登録で、星活用カレンダーをプレゼント!&nbsp…

    セッション(鑑定)のご案内

    カレンダー

    2017年6月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930 

    RSS

    follow us in feedly

    PAGE TOP